
一日一度は薄茶を点てるようにしています
家事から仕事へ 仕事から別の仕事へ
ピシッとチャンネルを切り替えたい時
お茶の時間をとると頭も気持ちもリセットできるから
コーヒはなぜだかナガラになってしまう
紅茶は一段落ついて ほっとした時 かな

こちらは 高麗橋 菊寿堂さんのお大福
大福と呼ぶにはあまりにも上品すぎて・・・
名物の梅干し(白餡の和菓子)は以前いただきましたが
この大福は密かな一番人気とのこと
ごく薄いやわらかなお餅で やさしくくるまれた粒あん
小豆の潰れ具合、水分のバランスなどひじょうにデリケート
甘味はとっても控えめ 大きさだってとっても小ぶりなのに
満足感があるのが不思議
やっぱり大福とは呼べないわ〜
この次は高麗餅をいただいてみたいです