二日の朝早く出発し お伊勢さんに向かいました。
まずは 二見浦、夫婦岩、天の岩戸。
なんたが年末の熊野古道から 神話に縁があるようです。興味も湧いてきましたよ(^ ^)
日の出には間に合いませんでしたが、美しい眺めでした。
次は 下宮へと向かいます。
参道に入る前から 流れる空気が違う…
なんでしょうか…
すごく気持ちが高揚していて そして静かな幸福感に包まれてゆきます。
正宮 。別宮、多賀宮 風宮 土宮とお詣りしましたが、認識不足で忌火屋殿を見逃す…
また お詣りに来なさいということかもですね。
次は内宮です。
穏やかで 暖かな お正月
川沿いを歩く足取りも軽く
晴れ晴れした気持ちになります!
五十鈴川で 身を清める の図
まだ 人出はそこそこで、ゆったりと。
小学生の時、お伊勢参りで いちばん心に残ったのは五十鈴川でした。
干支の鈴を内宮で頂戴しようと、ゆうに30分は並びました…
この時点で11時過ぎ。
おかげ横丁は おしくらまんじゅうみたいな人出で、そうそうに退散。
でも おはらい町では すてきな出逢いが♡
豆汁です!
多気町に本店のある まめやさんにて。
お豆もお野菜も厚揚げも 全て手作りとのこと。野菜とお豆の甘味、旨味が詰まったなんとも美味しいひと椀。
お店の方の優しい笑顔とともに体と心に染み入りました!
そして外せないのは…
赤福餅でしょう〜〜
冬季限定 お善哉も♡
あぁ お雑煮といい、お善哉といい
お正月は …
まっ
えっじゃないかっ♬
とCMソングをつぶやきつつ
せっかく ここまで来たからにはと
松阪牛のお昼をいただきました が、
A5ランクは ワタクシには 脂が強すぎました…赤身の牛肉じゃないと 無理だなぁ
最後は鳥羽水族館へ
ジュゴンちゃんや スナメリちゃんに癒され
セイウチの巨大さにビックリ!
蛍の光が流れる 閉館まで たっぷり満喫。
小学校の修学旅行をたどったような1日。
すてきな一年の始まりになりそうです。