*お知らせ*
8月5日ローストビーフレッスンは満席になりました。お申し込みありがとうございました。
パリとチューリッヒのお土産を
たくさん盛り込んだ内容で
7月のレッスンがスタートしています。

パリのボンマルシェで購入したお皿
JL.coquet と名も知らぬブランドの小さなうつわ
ブランドもスタイルも異なるけれど
融合させるのがcuillereスタイル
玉ねぎの冷製フランに翡翠色のソース
雲丹がお味と彩りのアクセントに
チャコールグレーのマットな器に映えます。
ごちそうサラダは工夫いろいろ
応用がききますよ!
お土産のマスタードが効く〜

メーンは魚料理
その日のお魚によって調理法を変えています。
イサキはシンプルなポワレに
アジは香味野菜とともにオーブン焼きに
どちらもキヌアのソースを添えます。
さてさて どちらになるかしら?
それも おたのしみに(^^)

デザートはリクエストに応えて
メロンのゼリーケーキ
父の日に作ったとフェイスブックにアップしたら
教えてほしいーー とのリクエストがありました!
メロンの選び方にもコツがありますよ。
白ワインのゼリーにプラスα
さーーて なんでしょうか?
初夏はメロンの季節です。
簡単なので ぜひぜひ作ってみてくださいね!